一般住宅にも使われている可能性があるのか?
一般の住宅においても、アスベストの使用がある可能性があります。
例えば、建物の構造によっては、吹き付けアスベストやアスベストを含むセメントで作られた屋根材や壁材、天井材が使用されていることがあります。
ただし、一戸建て住宅では吹き付けアスベストの使用はほとんどない傾向ですが、マンションの駐車場などでは使用されることがありますので、注意が必要です。
なお、一般的な生活では、室内に繊維が飛散する可能性が低いと思われる、例えばスレートボードなどの固まったアスベスト材料や壁の内部にある吹き付けアスベストは除外されます。
アスベストが使用されている住宅かどうかの見分け方
一般の人がアスベストが使われている住宅かどうかを判断するのは難しいですが、確実な判断を目指す場合は専門家に調査を依頼することが望ましいです。
石綿含有建材調査者や石綿作業主任者技能講習修了者、日本アスベスト調査診断協会に登録された専門家が、調査を行います。
しかし、専門家に依頼する前に簡易的な見分け方がありますのでご紹介します。
まず、アスベストの使用が禁止された時期以前に建築された建物には、アスベストが使われている可能性が高いです。
アスベストの使用が始まったのは約昭和16年頃とされていますが、アスベスト使用の法改正は昭和50年に行われました。
この情報を元に、築年数からアスベスト使用の可能性を推測することができます。
ただし、これはあくまで推測であり、確証は得られませんので、専門家の意見を仰いだ方が確実です。
参考ページ:アスベスト 住宅 年代 中古住宅を購入する際には注意!分かる方法は?
アスベスト含有率に関する法改正と注意点
アスベスト含有率に関しては、昭和50年の法改正によって、特定の建築物や施設におけるアスベスト使用が制限されました。
具体的には、アスベスト含有率が1%を超える建材の新規使用は禁止され、既存の建材も定期的な点検と適切な管理が求められるようになりました。
また、特にアスベストを扱う工事や解体作業においては、作業者の安全や環境への影響を考慮し、厳格な規制が設けられています。
一般の方がアスベスト関連の問題に注意する際には、専門家の助言を仰ぐことが重要です。
アスベストの適切な処理方法や安全な取り扱いに関する情報を正確に把握し、環境や健康への影響を最小限にするように心掛けましょう。
また、アスベストを使用している住宅や建物での改修やリフォームを行う場合には、専門業者に依頼し、適切な処理方法を遵守することが重要です。

投稿者 Grace